イタリアワイン:
ヴィナージュ2015(Vinage):Trinchero(トリンケーロ)の赤ワイン
値段:3,000~4,000円 手に入りやすさ:中程度 飲みごろ温度:16度前後 飲みごろ時期:抜栓後1週間~4.5週間 |
タンニン :3.0点 フルーティさ:4.0点
甘み :3.5点 重さ :3.5点
アルコールのアタック感の強さ :3.0点
ワイン 詳細 |
ワイン 写真 |
ワイン 味変化 |
ワイン 購入方法 |
バローロの地ピエモンテ州を代表する自然派、Trinchero(トリンケーロ)のヴィナージュ2015(Vinage 2015)
しっかりぶどうを熟成させてワインを作るのが特徴のワイナリーのトリンケーロがつくる、ちょっと違う雰囲気のワインです。熟成に耐えうるポテンシャルの高いぶどうを使って作られた軽やかで飲みやすいワインとのことです。実際にグビグビ飲める軽さは持っているのですが、味自体は結構複雑です。味が落ち着くのも抜栓してから1~2週間はかかるワインで、もちろん酸化熟成も楽しめます。
できる限り自然に、有機栽培にこだわり酸化防止剤は極力使用せずにワインを作ているワイナリーがトリンケーロです。このワイナリーには訪問したことがあるのですが、とにかくワインへの情熱やこだわりがある骨太なワインを作る作り手にも関わらず、頑固な感じではなく非常にフレンドリーな人柄で好感を持てました。赤であれ白であれオレンジであれ、飲むと特有の個性をしっかり感じられる素晴らしいワインを作っているワイナリーです。
リンク
※商品が売り切れている場合、リンク先に関連商品が出ない場合がございます。ご了承ください。
ヴィナージュ2015(Vinage):Trinchero(トリンケーロ)の基本情報
生産者正式名称 | Trinchero : トリンケーロ |
---|---|
ワイン名称 | Vinage 2015 |
ぶどうの品種 | グリニョリーノ、メルロー、ネッビオーロ |
産地 | イタリア ピエモンテ地方 |
ヴィナージュ2015(Vinage):Trinchero(トリンケーロ)の写真
本当に飲んだ感想を書いているので、あえて空のボトルを載せています。
![]() |
![]() |
![]() |
写真クリックで大きな画像が見られます。
抜栓後の味の変化について、すぐ下に書いています。
抜栓後の味の変化について、すぐ下に書いています。
ヴィナージュ2015(Vinage):Trinchero(トリンケーロ)のレビュー
ヴィナージュ2015(Vinage):Trinchero(トリンケーロ)の購入方法
リンク
※商品が売り切れている場合、リンク先に関連商品が出ない場合がございます。ご了承ください。