イタリアワイン:
パルメントロッソ2018(Palmento Rosso):Vino Di Anna(ヴィーノ・ディ・アンナ)の赤ワイン
値段:2,800~3,800円 手に入りやすさ:中程度 飲みごろ温度:14~18度前後 飲みごろ時期:抜栓後1週間~4週間 |
タンニン :4.0点 フルーティさ:4.0点
甘み :3.5点 重さ :4.0点
アルコールのアタック感の強さ :3.5点
グラスを回した時の香り :赤ワインらしいベリー系の香りだが非常に軽く弱め
ワイン 詳細 |
ワイン 写真 |
ワイン 味変化 |
ワイン 購入方法 |
ビオワインらしいビオワインを作るシチリアの自然派、Vino Di Anna(ヴィーノディアンナ)のパルメントロッソ2018(Palmento Rosso2018)
ビオワインの特徴である酵母のような穀物のような野暮ったい感じ、ミルキーな雰囲気と、ぶどうのベリー系の香りが混ざり合って、複雑味がありつつも軽やかなワインになっています。抜栓してから時間が経つにつれてどんどん全体が一つになっていく変化も楽しめます。飲みやすくてグイグイいけますが、自然派ワインやビオワインの典型的な複雑味があります。ローマの有名店アンティコアルコなどイタリアでも人気を博して提供されているワインです。
ワイナリー「Vino Di Anna:ヴィーノ・ディ・アンナ」について
ワインに携わってきた結果、自分のワインを作ろうたどり着く人の多い地、エトナですが、ヴィーノ・ディ・アンナも同じです。
オーストリア出身のアンナは、大学で醸造を学び、その後は世界各地のワイナリーで醸造コンサルタントとして活躍し、2008年にエトナでワイナリーを開きました。アンナの夫も長くワインに関わってきていて、ワインのインポーターやレストラン経営もしている人物です。ワイナリーは、この2人を中心に栽培・醸造・販売までもしています。
自然派らしい造り方で、除草剤や農薬は一切不使用で有機栽培を行います。野生酵母のみでの発酵、瓶詰め時は化学添加物であるSO2は不使用、無濾過・無清澄と、自然なままでのワイン造りを行います。それ故に個性的なワインに仕上がります。
パルメント2018(Palmento Rosso2017):Vino Di Anna(ヴィーノ・ディ・アンナ)の基本情報
生産者正式名称 | Vino Di Anna : ヴィーノ・ディ・アンナ |
---|---|
ワイン名称 | Palmento Rosso 2018 |
ぶどうの品種 | ネレッロマスカレーゼ90% ネレッロカップッチョ5% アリカンテ5% |
産地 | イタリア シチリア地方 |
パルメント2018(Palmento Rosso2017):Vino Di Anna(ヴィーノ・ディ・アンナ)の写真
![]() |
![]() |
抜栓後の味の変化について、すぐ下に書いています。
パルメント2018(Palmento Rosso2017):Vino Di Anna(ヴィーノ・ディ・アンナ)のレビュー