イタリアワイン:

ロッソパルメ2015:古代のブドウ品種で造られるバラのような赤ワイン

ワイン
詳細
ワイン
写真
ワイン
味変化
ワイン
購入方法

 値段 4,500~5,500円
 ぶどうの品種 ブラケット
 産地 イタリア ピエモンテ
 このサイトでの試飲環境ワインの保存方法もご覧下さい。
 タンニン
 フルーティさ
 甘味
 重さ
 アルコールのアタック感の強さ
 グラスを回した時の香り バラを感じさせるフルーティな香り

とにかく華やかで香り豊かなワインです。そのぶんタンニンなどは少ないので飲みごたえが強いワインというよりは軽やかなワインではありますが、ここまでバラっぽい香りのワインもそうそうないのではないでしょうか。


ワイナリー「Trinchero:トリンケーロ」について

できる限り自然に、有機栽培にこだわり酸化防止剤は極力使用せずにワインを作ているワイナリーがトリンケーロです。このワイナリーには訪問したことがあるのですが、とにかくワインへの情熱やこだわりがある骨太なワインを作る作り手にも関わらず、頑固な感じではなく非常にフレンドリーな人柄で好感を持てました。赤であれ白であれオレンジであれ、飲むと特有の個性をしっかり感じられる素晴らしいワインを作っているワイナリーです。


ロッソパルメ2015(Rosso Palme):Trinchero(トリンケーロ)の写真

本当に飲んだ感想を書いているので、あえて空のボトルを載せています。
ボトル正面 ボトル背面 ワインの色
写真クリックで大きな画像が見られます。
抜栓後の味の変化について、すぐ下に書いています。

 

ロッソパルメ2015(Rosso Palme):Trinchero(トリンケーロ)のレビュー

抜栓した時期:2022年5月
飲みごろ温度:12~16度前後
飲みごろ時期:抜栓1週間~6週間

 

ロッソパルメ2015(Rosso Palme):Trinchero(トリンケーロ)の購入方法